今日はお友達と一緒にスイミングスクールの見学に行ってきました。
そこのスイミングスクールは8ヶ月の赤ちゃんから入会可能なので、どんな感じか見てみようと3組の親子で見学してきました。
鎌倉市山崎にある「こもれび山崎温水プール」です。
http://xn--28j4cybzb0z4d0e4851bnfb927fpre.com/
値段もリーズナブルだし、設備も整っていそうだし、良さそうなんですが、なにせまだ8ヶ月の我が子たち。
いつ風邪をひくか、お腹をこわすか分かりません。
一応休んだ日の振り替えレッスンは受けられるらしいのですが、週1回、月4回のスクールに通いきれるか少々不安が残ります。
夫ともう少し相談して、決めようと思います。
スクール見学の後、お友達のお家にお邪魔してきました。
とっても素敵なお家で、開放感のある広々としたリビングが心地よく、すっかり長居してしまいました。
前回みんなに会ったときには、泣き通しだった息子でしたが今回は少しだけ成長が見えました。
相変わらずお友達に声をかけられたり、タッチされたりすると号泣でしたが、すぐ立ち直り機嫌よく遊ぶことも出来ていたと思います。
同じ月齢の男の子3人なのに、個性はもう芽生えているのですね。
うちは完全に内弁慶くんです。
お外ではすぐ泣いてママのところに一目散です。
でも今日は泣きながらだったせいでしょうか?ママと間違えてお友達のママのところに向かって行きました。
途中で間違いに気付いたらしく方向修正の末、本物のママのところへ到着。
私に似て目が細いせいか、泣いちゃうと見えなくなっちゃうのね。(^^)
かわいいわ♪